2013.12.31

DSC_7184.JPG

 

はじめて黒豆を煮てみた!

懐かしいおばあちゃんの味。

 

まだちょっと固めだからまた火を入れてほっこりさせよう。
お餅に入れてもいいよね・・

 

 

 

DSC_7144.JPG

今度はもっとふくらまなかった・・

 

 

 

DSC_7157.JPG

 

 

DSC_7133.JPG

 

 

 

今日は大晦日。

外では風がゴーゴー鳴ってる。

 

 

いろいろありがとう。

 

あたたかい大晦日と素敵な新年を。

 

 

 

 

 

 


失敗した・・

DSC_7103.JPG

DSC_7113.JPG

黒砂糖をつかったせいか色がくろっぽい。
初めて作ったカスタードプリン。

 

実は、

DSC_7066.JPG

夕方蒸しあがった時点では“ス”が入ってしまい
ちょっと味見をしたら、『まずい』・・・

あったかいうちはなんかバサバサで卵の味もしないし・・・(大涙)  

しょぼん。。

レシピ通り弱火で10分・・・なんで===3#

 

 

しばらくして、夕飯のあとに気を取り直して食べてみた。
『んっ?!いいじゃん!』

まぁ、“ス” は入っててなめらかじゃあないけど、ちょっと硬めの昔ながらの味。

いや~、いい加減で分量も温度もなんでも適当で
プリンの液をこしたりなんかも省いちゃったからね、失敗は当然なんだけど。

なんとか食べられてよかった!

 

 

 

DSC_6953.JPG

DSC_6960.JPG

ドイツのシュトーレンを作ろうとした訳ではなく
ただ、膨らまなかっただけ。

 

なんで==3#

ドライイーストが湿気ってた??分量??
久しぶりに焼いたのに(もちろんHBだけど)、こんなに膨らまなかったのは初めて・・・

 

生地がベーグルみたいに重くって頤が疲れる(涙)。

マイリンタン、マイリンタン。

もちろんもったいないから、薄切りにしてトーストして食べたけどね。
でも、アレンジすればシュトレーンができるかも・・

 

 

 

DSC_6864.JPG

上海蟹をいただいた。
10匹もいる。

二度に分けていただいた。

 

DSC_6966.JPG

DSC_6939.JPG

二人とも言葉少なく、食べ終わったら満足顔。

 

DSC_6898.JPG

二度目もやっぱり蒸していただいた。
というか、他の料理法を知らないし、まぁシンプルが一番かと。

 

DSC_6976.JPG

白子がたまりません。

 

DSC_6916.JPG

感謝の合掌。

 

 

 

DSC_6893.JPG

 

 

 

DSC_6981.JPG

ひじき入り、ミニハンバーグの残りものランチ。
生姜とか大蒜を入れて。

これ、意外といけるよ。
次回スーツケースの荷造りクッション材はひじきにしよっ!

 

 

 

冬至もクリスマスも過ぎて、いよいよ年末。

大掃除をして、お餅でもまたHBでつこかな~!おはぎも食べたいし。

 

あっと、

『世界中の子供たちがあたたかい幸せな年末を過ごせますように。』

 

 

 

 

 

 

 

 

 


藍藍的天

DSC_6760.JPG

なんか可愛い

 

 

 

DSC_6769.JPG

 

 

 

 

DSC_6790.JPG

DSC_6806.JPG

粟ともち米、南瓜、さつま芋のお粥。
このところ火鍋とかカレーに香辛料を入れすぎたみたいで胃が重いから。

 

 

 

DSC_6703.JPG

常備食のピクルスをまた漬けた。

 

 

 

DSC_6655.JPG

なんちゃって薬膳再び。

 

 

 

DSC_6823.JPG

見かけによらず極ウマだった小粒オレンジ。

 

 

 

DSC_6853.JPG

豆乳と練りゴマで濃厚どろどろ担担麺。

多少辛味はおさえて作ったんだけど、
結局辣醤をのせて香辛料責めにしてしまった・・

 

 

今日は寒かったけど空はきれいだった。

 

 

 

 

 

 


藩家園 2

DSC_6517.JPG

 

DSC_6512.JPG

この指輪を買おうかなっと思ったけど、店番のオバハンが感じ悪かったからやめた。

 

 

 

DSC_6499.JPG

 

P1020477.JPG

 

 

 

DSC_6500.JPG

 

DSC_6502.JPG

 

 

 

DSC_6530.JPG

 

DSC_6537.JPG

 

DSC_6541.JPG

 

P1020514.JPG

最近読んでる横山光輝の漫画「三国志」の影響か、
こういったものも前とは違って見えてくる・・

 

 

 

DSC_6553.JPG

 

 

 

DSC_6558.JPG

 

DSC_6560.JPG

 

DSC_6567.JPG

少数民族手づくりの布



 

DSC_6568.JPG

 

DSC_6571.JPG

 

 

 

DSC_6573.JPG

きれいな姉さん・・

 

 

 

DSC_6580.JPG

 

DSC_6583.JPG

 

DSC_6586.JPG

 

DSC_6587.JPG

 

 

 

DSC_6592.JPG

 

DSC_6598.JPG

お昼間でも手がジンジンするほど寒くってね。
布団をかぶってる人もいたよ。

 

 

DSC_6602.JPG

 

 

 

DSC_6606.JPG

 

P1020544.JPG

 

DSC_6607.JPG

ラピス・ラズリ・・・この色に惹かれるんだけど

本物なのかなぁ~
相場もわからない。
値段を聞くとあきらかに足元みてる感じ、だよね~わかるよね(笑)。
値切る元気はない。

やっぱり今日はやめとこっと。

 

 

DSC_6609.JPG

 

DSC_6611.JPG

 

 

 

P1020545.JPG

 

P1020557.JPG

 

 

 

DSC_6616.JPG

 

DSC_6620.JPG

 

 

 

DSC_6621.JPG

 

DSC_6623.JPG

 

 

あったかい日にまた来よう。

 

 

 

 

 


藩家園 1

DSC_6369.JPG

 

DSC_6347.JPG

 

DSC_6395.JPG

山水画にも見えてくる。

 

 

 

DSC_6386.JPG

 

DSC_6419.JPG

 

 

 

DSC_6358.JPG

 

DSC_6383.JPG

 

 

 

DSC_6409.JPG

 

P1020394.JPG

 

 

 

P1020419.JPG

あったかそうね・・

 

 

 

DSC_6428.JPG

 

DSC_6430.JPG

 

P1020405.JPG

 

 

 

DSC_6436.JPG

 

DSC_6443.JPG

 

 

 

DSC_6455.JPG

 

DSC_6462.JPG

馬のしっぽらしい。

 

 

 

DSC_6470.JPG

 

DSC_6487.JPG

 

 

 

DSC_6435.JPG

 

DSC_6490.JPG

 

P1020441.JPG

 

 

 

P1020461.JPG

 

P1020469.JPG

 

 

週末の藩家園・骨董市(恐らく中国最大規模)は人人人・・・

 

 

 

 

 


家常菜

DSC_6192.JPG

うずら豆の仲間だろうか

 

DSC_6248.JPG

上の豆と金時豆、れんこん、大根、人参、セロリ、豚ミンチ、ニンニク、トマトペースト、唐辛子、
ローリエ、八角、クミン、塩・醤油・砂糖少しなどなどでチリコンカン風に煮込む。

 

DSC_6285.JPG

翌日、ご飯と。

 

 

 

DSC_6206.JPG

焼餅はゴマペーストを畳み込んだ層になってる。

DSC_6220.JPG

玉ねぎピクルス、酢大豆、大蒜醤油漬けをサンド。

DSC_6232.JPG

 

 

 

 

DSC_6296.JPG

今年も大蒜を黒酢に漬けた。

臘八節(陰暦12月8日)にはまだ早いけどね。

 

 

 

DSC_6305.JPG

前日作った南瓜のスープの残りに牛乳を足して。

 

 

 

DSC_6324.JPG

豚の耳(市販) 

 

 

 

DSC_6326.JPG

なんとなく大根を煮始め、後から後からいろいろあるものを足していって、こんな和風煮込みに。

卵をご飯にのっけて、お汁をかけてくずして食べた♪
子供のころからおでんの卵はご飯にのっけてこうして食べてた(笑)。
なつかしい味!

 

 

今日は夜からちょっと冷えてきたね。

 

 

 

 

 


ぽたぽた

DSC_6111.JPG

 

たくさん柿をいただいた。

北京の柿は渋柿で、ぽたぽたに熟したのを戸外で凍らせ、スプーンで食べる。柿シャーベットだね。

 

 

室内はあったかいとはいえ、冷たいのはどうも・・と、早めにぽたぽたをぺろり。

 

DSC_6140.JPG 

お目汚し失礼。

 

 

 

DSC_6157.JPG

激辛ベジタリアン・マーボ
(黒豆の豆腐、セロリ、葱、ニンニク、生姜、煮干、味噌、鷹の爪、辛醤、醤油、黒酢、砂糖、ゴマ油ほか)

 

 

DSC_6162.JPG

トマトばっかりのトマトと卵の炒め物。
長く炒め過ぎた。

 

 

DSC_6093.JPG

チーズ入りじゃがいも団子(じゃがいも、片栗粉、塩)。
ニンニクとクミンで香ばしく焼いた。

 

 

DSC_6130.JPG

翌朝、残りをナンプラーで焼き直して。

 

過家々(ママゴト)の記録。

 

 

 

 

 


蒼天已死

DSC_6067.JPG

なんちゃって薬膳(笑♪)

葱の肉まん・あんまん(市販)、
酢大豆、大蒜醤油漬け、
水果大根と紫玉ねぎのピクルス、金時豆のハチミツ煮、バナナ。

作り置きとあるものを並べただけ。

なんとなくテンションの低い日はビジュアルで刺激。

 

 

DSC_6026.JPG

酢大豆は大豆を煎って、黒酢、ハチミツ、醤油、ごま油液に漬けるだけ。

けっこう美味しくてヘルシー。
このところお気に入りの常備食。


豆乳や納豆も自分で作ってみようと思ってるところ。

 

 

 

DSC_5998.JPG

あさりや海老、小柱の乾物をもらったのでパスタに。

 

 

 

**

今日も空気はいかんね‥‥

そんな日はねこのように家でまったり。

 

 

最近、横山光輝の『三国志』(漫画・全30巻)を読んでいる。

第一巻目からドキドキ
黄巾の乱のところ

 

   蒼天已死  青空スデニ死ス

   黄天當立  黄天マサニ立ツベシ

 

 

好きだな『三国志』。

ミーハーなので今のところ関羽のファン。

吉川英治のは本棚に並んでる。はは・・横山光輝を読み終えてからにしようと
実は人物や地名が覚えられないのでね。

 

 

 

 

 

 


暮らしの風景・大柵欄界隈

DSC_5755.JPG

DSC_5749.JPG

 

DSC_3435.JPG

DSC_5720.JPG

 

DSC_5726.JPG

DSC_5747.JPG
この犬に追いかけられてマイリンタン。

 

P1020323.JPG

DSC_5769.JPG

DSC_3431.JPG
姉さんの笑顔

 

DSC_3441.JPG

DSC_5782.JPG

 

DSC_3445.JPG

 

DSC_3450.JPG
和やか~

 

DSC_3484.JPG
ソーセージを嬉しそうにくわえてる。

 

DSC_3495.JPG

 

DSC_3536.JPG

 

DSC_3546.JPG

DSC_3589.JPG

 

DSC_3554.JPG
寿の額。お祝いごとだね

 

DSC_3578.JPG

 

DSC_3616.JPG

DSC_3617.JPG

 

DSC_3649.JPG

 

DSC_3635.JPG

DSC_3670.JPG

 

DSC_5800.JPG

DSC_5795.JPG

 

DSC_5801.JPG

DSC_5806.JPG

 

DSC_5808.JPG

DSC_5818.JPG

DSC_5822.JPG

 

DSC_5839.JPG

DSC_5845.JPG

 

DSC_3512.JPG

DSC_5855.JPG

DSC_5880.JPG

 

DSC_5908.JPG

 

DSC_5919.JPG

DSC_5928.JPG

 

DSC_5893.JPG

 

DSC_3701.JPG

DSC_5931.JPG

 

DSC_3714.JPG

DSC_5934.JPG

DSC_5941.JPG

DSC_5946.JPG
消えてゆく風景

 

DSC_3725.JPG

 

DSC_5950.JPG

DSC_5956.JPG

 

DSC_5961.JPG
このご婦人を三輪に乗せたお爺ちゃんがね、

 

DSC_5967.JPG
わたしの後ろを通るとき、
「ダー・バイ・ツァイ、ダー・バイ・ツァイ(大白菜)」と掛け声を。

 

DSC_5973.JPG

DSC_5981.JPG

DSC_3764.JPG

 

DSC_5982.JPG

DSC_5990.JPG
初めて食べた煮火烧。うまっ! 

 

タイムトリップ。

 

 

 

 

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。